1983年 | テーピングパッド研磨し、簡易フットベッド作成。 |
1985年 | スポーツ選手のためのリハビリテーション講習会にて、ソルポセインウェッジシートを知り、トレーナー業務で使用開始。 |
1996年 | D.S.I.Sソルポセイン足底板作成講習会を愛知県内で開催。愛知県サッカー協会技術委員会医科学部会共催。 |
2001年 | FTEXにてFOI(機能的足底挿板)を享受。 |
2002年 | アスレティックトレーナー要請講習会に足病医学研究会発足。(愛知県サッカー協会技術委員会医科学部会表際) |
2006年 | 愛知県岡崎市にてプロテニスプレイヤー等にFootBed作成。 |
2007年 | 東京都杉並区にて介護予防教室などで足病医学の普及啓発活動を実施。東京都杉並区にてプロテニスプレイヤー等にFootBed作成。 |
2010年 | 浜松大学にて足病医学の研究および足と靴のマネジメント、足と基本動作のマネジメント等啓発普及活動 浜松市科学館にて発育発達期の児童・生徒および父兄に足病医学の啓発普及活動。 |
一般社団法人JPA日本ポダイアトリー協会設立。 | |
